


期間限定配信(2/28まで):土井善晴×中島岳志対談 「料理はうれしい、おいしいはごほうび。」(一汁一菜と利他・第3弾)動画
¥1,870 税込
※こちらはダウンロード商品です
doinakajima3_movie_3.pdf
569KB
緊急事態の中で、家庭料理から生活や生き方をとらえ直す希望の対談!
土井先生と中島先生が語り合う、祈り、他力、自然・・・。
新刊『料理と利他』の刊行記念イベントの対談部分をアーカイブ配信!
◎参加者の方々の感想(抜粋)
・途中メモを取りながら、かぶりつきで拝見しました。土井先生、中島先生おふたりの思いを巡らすラリー、また優しいお言葉の数々に、気づけば思わず涙が出てくる場面もありました。
・日常を淡々と整えるところへ、美味しいや美しいが未来からやってくる。なるほど!! 合点がいきました。
・とても楽しく、面白く、気づきの多い番組でした。お二方とも発する言葉がきれいで嫌な気持ちに全くならない! 昨今の世の中状況では奇跡的な配信のように感じました。笑ったりちょっと泣けたり、素敵な午後の時間となりました。ありがとうございました。お腹空いてきました。
◎書籍情報
土井善晴・中島岳志(著)『料理と利他』
https://mishimasha.com/books/ryoritorita.html
◎イベント内容
<前半:中島先生による土井善晴論「一汁一菜は南無阿弥陀仏である」>
前半は音声トラブルがあったため、今回のアーカイブ動画には含みません。
みんなのミシマガジンで内容を公開していますので、動画をご覧になる前にぜひお読みください。
https://www.mishimaga.com/books/ryouritorita/002895.html
<後半:お二人の対談 「料理はうれしい、おいしいはごほうび。」>
・本当の祈りは、無力を晒すこと
・生死の循環と料理――お屠蘇とおはぎ
・おいしいはごほうび――結果を求めず、大きなものに身を委ねる
・大切なものは事後的にやってくる
など、大充実の1時間12分!
なお、今回は土井先生が対談中に「おはぎ」を実際に料理をしてくださいました! お話とお料理が響き合う時間、必見です。
<開催時の告知文>
今回は、東京工業大学の「未来の人類研究センター」にて、「利他」をテーマにかかげて活動をされている中島岳志先生が、冒頭の30分ほど「土井善晴論」をお話くださいます。
コロナ禍と前後するようにして、政治学や哲学、科学など、様々なジャンルの専門家たちが料理研究家の土井善晴先生に注目をしているのはなぜなのか。そこには、料理そのものの大きな可能性も秘められています。
その後の対談では、『料理と利他』に収められた内容を出発点として、さらに議論を深めていきます。
毎日、家で料理をし続けることに、どこか苦しさやしんどさを感じているという声、あるいは、味付けなど料理に対して苦手意識から抜け出せないという声は、これまでの対談の視聴者の方々からも、たくさん届いています。
「料理はうれしくなるもので、おいしいさはごほうびのようについてくるもの」という実感をもつためにはどうしたらいいのか、視聴者の方の質問も受け付けながら、考えていきます。
◎注意
※この動画は2021/2/28(日)までの限定配信です。この期間をすぎると動画は視聴できなくなります。(翌朝の9時頃に公開を停止します)
※ご購入いただくと動画視聴URLが記載されたPDFファイルがダウンロードできるようになります。
※ライブに参加された方には、無料で視聴できるURLをお送りします。
◎登壇者プロフィール
土井善晴(どい・よしはる)
料理研究家。1957年、大阪生まれ。フランス料理や日本料理を学んだ後、土井勝料理学校講師を経て、1992年に「おいしいもの研究所」を設立。十文字学園女子大学招聘教授、東京大学先端科学研究センター客員研究員。NHK「きょうの料理」、テレビ朝日「おかずのクッキング」の講師を各30年務めている。著書に『一汁一菜でよいという提案』『おいしいもののまわり』『土井善晴の素材のレシピ』などがある。
中島岳志(なかじま・たけし)
1975年大阪生まれ。大阪外国語大学卒業。京都大学大学院博士課程修了。北海道大学大学院准教授を経て、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。専攻は南アジア地域研究、近代日本政治思想。2005年、『中村屋のボース』で大仏次郎論壇賞、アジア・太平洋賞大賞受賞。著書に『パール判事』『朝日平吾の憂鬱』『保守のヒント』『秋葉原事件』『「リベラル保守」宣言』『血盟団事件』『岩波茂雄』『アジア主義』『下中彌三郎』『保守と立憲』『親鸞と日本主義』『保守と大東亜戦争』、共著に『現代の超克』などがある。
◎MSLive!とは
ミシマ社が主催するオンラインライブです。
詳細や一覧はこちら。
https://www.mishimaga.com/books/ms-live/002287.html
◎土井先生が登場されるMSLive!の一覧はこちら!
https://www.mishimaga.com/books/ms-live/002747.html
その他のアイテム
-
- 期間限定配信(2/28まで): 土井善晴×中島岳志対談 「一汁一菜と利他 ~料理から考えるコロナ時代の生き方」動画
- ¥2,970
-
- 期間限定配信(1/31まで) 内田樹×釈徹宗 対談「日本宗教の“くせ“を考える~富永仲基と『習合』の視点から」動画
- ¥1,870
-
- 期間限定配信(2/28まで)内田樹×三砂ちづる「『日本習合論』発刊記念 「少数派として生きていく」動画
- ¥1,870
-
- 期間限定配信(2/28まで):土井善晴「この夏の一汁一菜」動画視聴チケット(夏が楽しくなる!大人のためのサマー講座)
- ¥3,300
-
- 期間限定配信(2/28まで)土井善晴さん「この秋の一汁一菜」動画(大人のためのオータム講座2020)
- ¥3,300
-
- 【好評につき延長!】期間限定配信(1/31まで) 藤原辰史×松村圭一郎「縁食から世界を変える」 動画
- ¥1,870