
2023/01/30 20:00 まで販売
2/17(金)「仕上がるまで終わらない!寄藤文平と営業・スガの時間無制限デザイン講座」#MSLive!
6,600円
※こちらはダウンロード商品です
20230217_ticket.pdf
501KB
販売終了しました
<MSLive! オンライン配信イベント>
2/17(金)「仕上がるまで終わらない!寄藤文平と営業・スガの時間無制限デザイン講座」ライブ視聴チケットです。
※配信後、申込者全員にアーカイブ動画をお送りします。(視聴期間:1ヶ月間)
※「2022年度・2023年度ミシマ社サポーター」の方は、本イベントに無料でご参加いただけます。
<開催日時>
2月17日(金)17:00~本のデザインが完成するまで
<出演>
寄藤文平、須賀紘也(ミシマ社営業チーム)
<イベント内容>
今回、ミシマ社営業チームのスガ(←デザインは完全な素人)が、ミシマ社の新刊『ここだけのミシマ社』のブックデザインに挑戦(!)。
講師は数々のミシマ社の本を手がけてこられたデザイナーの寄藤文平さん。その指導のもと、本文設計、造本設計、表紙のデザインから印刷指定まで、すべてをスガが担当します。
仕上がったデザインはそのまま印刷・造本され、ミシマ社サポーターのみなさまへの特装本に。
・まずは、デザイナーさんはテキストをどう「読む」か?
ーー①「読む」の時間
・本文レイアウトはどうおこなうか?
ーー②本文設計の時間
・表紙をどうデザインするか?
ーー③装丁デザインの時間
この3部構成を考えています。
「たとえスガくんがデザイン初めてだからって、デザインされる本にとって、そんなの関係ありませんからね。きちんと仕上がるまでやりましょう。」(←寄藤文平)
営業スガのデザインが完成するまで終了しない、時間無制限のライブ実況講座。夜になるか、はたまた日付をまたぐか、一度寝るのか、そもそも面白いのか・・・すべてが未定。
2023年2月17日(金)17時、配信スタートです。
さすがにヘルプが必要かも? ということで、当日はミシマ社のスタッフも待機しております。ぜひ視聴者のみなさまも、チャットやリアクションなどでお力を貸してください。
完成するそのときまで、のんびりとおつきあいいただけますと幸いです。
<登壇者プロフィール>
寄藤文平(よりふじ・ぶんぺい)
グラフィックデザイナー。1973年生まれ。1998年ヨリフジデザイン事務所、2000年有限会社文平銀座設立。広告やプロジェクトのアートディレクションとブックデザインを中心に活動。著書に『死にカタログ』『元素生活』『ラクガキ・マスター』『絵と言葉の一研究』『デザインの仕事』、共著に『ウンココロ』など多数。ミシマ社の雑誌『ちゃぶ台』にて「未来の描き方」を連載中。
<参加方法>
・ご購入いただくと、チケットPDFファイルをダウンロードできます。そちらに記載の配信URLよりご参加ください。以下ページに詳しい手順をまとめています。
https://www.mishimaga.com/books/ms-live/002930.html
・「2022年度ミシマ社サポーター」の方は、本イベントに無料でご参加いただけます。ご参加方法は、2023年1月にお送りするサポーター特典をご覧ください。
・2月20日(月)までに「2023年度ミシマ社サポーター」にお申し込みの方は、本イベントに無料でご参加いただけます。ご参加方法は、イベントの前日までにメールでご案内いたします。
・ミシマ社サポーターについてはこちらをご覧ください。
https://www.mishimaga.com/supporter/
<注意事項>
イベントチケットの共有は固くお断りいたします。
申し込み名義と配信参加時のお名前が異なる場合、視聴できない場合があります。
当イベントに関するお問い合わせは、本ページ左下の「メール」マークからお問い合わせいただくか、ミシマ社オフィスまで電話くださいませ。
<参加方法>
・ご購入いただくと、チケットPDFファイルをダウンロードできます。そちらに記載の配信URLよりご参加ください。以下ページに詳しい手順をまとめています。
https://www.mishimaga.com/books/ms-live/002930.html
・「2022年度ミシマ社サポーター」の方は、本イベントに無料でご参加いただけます。ご参加方法は、2023年1月にお送りするサポーター特典をご覧ください。
・2月20日(月)までに「2023年度ミシマ社サポーター」にお申し込みの方は、本イベントに無料でご参加いただけます。ご参加方法は、イベントの前日までにメールでご案内いたします。
・ミシマ社サポーターについてはこちらをご覧ください。
https://www.mishimaga.com/supporter/
<注意事項>
イベントチケットの共有は固くお断りいたします。
申し込み名義と配信参加時のお名前が異なる場合、視聴できない場合があります。
当イベントに関するお問い合わせは、本ページ左下の「メール」マークからお問い合わせいただくか、ミシマ社オフィスまで電話くださいませ。
その他のアイテム
-
- 【アーカイブ(販売期限3/31まで)】松村圭一郎×藤原辰史「私たちとは誰か?〜人と植物の小さき声を聴く〜」アーカイブ視聴チケット
- ¥2,420
-
- 【第4回のみ単体チケット】千宗屋「千利休入門の入門 ~季節のなかでお茶を愉しむ2」第4回 アーカイブ視聴チケット
- ¥6,600
-
- 2/3(金)若林理砂「この症状、「気」のせいですか??」(『気のはなし』発刊1周年記念企画)#MSLive!
- ¥1,650
-
- 【オンライン配信チケット 】2/18(土)松村圭一郎×賴藤貴志 「岡山から<水俣>を考えること」オンライン配信視聴チケット #MSLive!
- ¥2,200
-
- 【第5回のみ単体チケット】2/16(木)千宗屋「千利休入門の入門 ~季節のなかでお茶を愉しむ2」第5回「茶室より見る利休」 ライブ視聴チケット
- ¥6,600
-
- 【オンライン配信チケット】2/13(月)松村圭一郎×齋藤陽道『小さき者たちの』刊行記念対談「小さきいのちを、生きるよろこび ~100年前の熊本、今の熊本~」#MSLive!
- ¥2,200