

【アーカイブ(販売期限6/30まで)】井川直子×中村拓巳×河野智之 「ピッツァ職人という生き方」~『ピッツァ職人』刊行記念~アーカイブ視聴チケット
1,870円
※こちらはダウンロード商品です
20230524_ticket_2.pdf
211KB
こちらは5月24日(水)開催〈〜『ピッツァ職人』刊行記念~井川直子×中村拓巳×河野智之 「ピッツァ職人という生き方」〉アーカイブ視聴チケットです。
アーカイブ動画は、販売期限の翌月末までご覧いただけます。
<出演>
井川直子(『ピッツァ職人』著者・文筆業)
中村拓巳(ピッツァ職人・〈ピッツェリアGG〉)
河野智之(ピッツァ職人・〈ピッツェリアGG〉オーナー)
<イベント内容>
あのナポリへ、高校に行かずに飛び込んだ、日本人青年がいた――
5月19日に発刊となる『ピッツァ職人』は、そんな青年、現在、吉祥寺にあるピッツェリアGGでピッツァを焼く中村拓巳さんの存在を、著者の井川さんが知り、衝撃を受けたことがきっかけで生まれました。
衝撃の出会いから12年。中村さんがピッツァ職人として歩んだ道のり、その過程で意気投合したピッツェリアGGのオーナーである河野智之さんをはじめ、日本のピッツァ文化を生み出してきたたくさんの職人の方々の生き様が、迫力の筆致で綴られた一冊が完成しました。
本の完成を記念して、今この時代にピッツァ職人として生きるということ、その喜びと困難、感じている可能性などについて、中村さんと河野さんに直接お話いただくイベントを企画しました。聞き手はもちろん、井川さんです。
当日は、ピッツェリアGGのお店から生配信。中村さんと河野さんが、実際にピッツァ作りの実演もしてくださいます!
ピッツァが好きな方はもちろん、職人の生き方に興味がある方、飲食に限らず何らかのお店をやっている方、何をやりたいのかわからず立ち止まっている方…みなさま、ぜひ奮ってご参加ください!
<関連書籍>
『ピッツァ職人』井川直子(著)
https://mishimasha.com/books/9784909394873/
『シェフを「つづける」ということ』井川直子(著)
https://mishimasha.com/books/9784903908588/
『昭和の店に惹かれる理由』井川直子(著)
https://mishimasha.com/books/9784903908885/
<出演者プロフィール>
◎井川直子(いかわ・なおこ)
1967年、秋田県生まれ。文筆業。レストラン取材のほか、主に料理人、生産者など「食」と「飲」まわりの人々、店づくりなどの記事を雑誌・新聞等に寄稿。著書に『シェフを「つづける」ということ』『昭和の店に惹かれる理由』(以上、ミシマ社)、『シェフたちのコロナ禍』(文藝春秋)、『東京の美しい洋食屋』(エクスナレッジ)、『変わらない店』(河出書房新社)などがある。第6回(2021年度)「食生活ジャーナリスト大賞 ジャーナリズム部門」を受賞。2023年4月、『東京で十年。』(プレジデント社)を上梓。
◎中村拓巳(なかむら・たくみ)
1985年、福井県生まれ。高校を1カ月で退学し、調理師専門学校へ入学。16歳でナポリピッツァに感動、17歳でピッツァ職人となり、18歳で渡伊。ナポリでの修業は延べ約3年に及ぶ。2007年「ピッツェリアGG」立ち上げに参加。2018年ナポリピッツァ職人世界選手権(カプート杯)日本大会クラシカ部門優勝、同世界大会でSTG部門3位。2019年の同日本大会STG部門では優勝、世界大会はSTG部門6位、コンテンポラネア部門3位入賞。千葉県に新店を開店準備中。
◎河野智之(こうの・ともゆき)
1981年、東京都生まれ。初等科から大学まで学習院。「自分がおもしろいと思える仕事をしたい」と焼鳥かピッツァの〝職人〟に絞り込み、大学卒業を目前にイタリア・ナポリへ旅行。ここでピッツァへの道を決める。新卒で(株)グラナダへ入社するも4カ月で退社し、2005年より延べ1年10カ月ナポリで修業。2007年、出資者を得て東中野に「ピッツェリアGG」開店、オーナーとなり2010年に吉祥寺へ移転。2010年のカプート杯世界大会ではSTG部門4位入賞。
<領収書の発行について>
領収書をご希望の方は、以下のリンクをご覧ください。
https://mishimasha-books.shop/news/604599ad318625113568c8d9
<注意事項>
・アーカイブ動画は、販売期限の翌月末までご覧いただけます。
・アーカイブ動画の転売・共有は固くお断りいたします。
・当アーカイブに関するお問い合わせは、画面左下の「メール」マークからお問い合わせいただくか、ミシマ社オフィスまでお電話くださいませ。
その他のアイテム
-
- 【アーカイブ(販売期限6/30まで)】利他の雑誌編集室 第2弾 対談:人間ではない「隣人」たちの、声が聴こえる⁉ 中島岳志×ドミニク・チェン アーカイブ視聴チケット
- ¥1,870
-
- 【アーカイブ(視聴期限6/30まで)】MSLive! 緊急企画「歴史学者と学ぶ ウクライナのこと」(出演:藤原辰史・小山哲)視聴チケット
- ¥2,420
-
- 【アーカイブ(販売期限9/30まで)】土井善晴と食を考えるクラス(DSKC 第1期)全6回 ダイジェスト版アーカイブ動画
- ¥16,500
-
- 【アーカイブ(全6回分 視聴期限7/31まで)】千宗屋「千利休入門の入門 ~季節のなかでお茶を愉しむ2」アーカイブ視聴チケット
- ¥33,000
-
- 【アーカイブ(全6回分 視聴期限7/31まで)】 千宗屋「季節のなかでお茶を愉しむ 〜茶の湯入門の入門」アーカイブ視聴チケット
- ¥27,500
-
- 【第3回のみ単独チケット】6/8(木)「土井善晴と食を考えるクラス 料理の雑談(DSKC第2期)」
- ¥5,500