new



※ 2024年1月中旬 発送予定
<ミシマ社の絵本直送便>
ミシマ社が刊行する絵本を、毎月一冊、お届けいたします(全6カ月)。お届け先は、ご自宅、オフィス、園、病院…いずれも大歓迎。ご自身の購読はもちろん、贈り物としてもぜひお役立てください。絵本とともに、毎月の絵本に合わせて特典をお付けします。
※お申込み締め切り 23年12月15日(金)
(現在お申し込みいただくと、24年1月からお届けします。)
<ミシマ社の思い>
ミシマ社は2006年の創業以来、エッセイ、小説、学術書、実用書…とジャンルにとらわれず、約200冊の本を出版してきました。その中には、「絵本」も実はたくさんあります。とっておきの絵本と児童書の数々を手にとっていただく機会を増やしたい。その思いから、「ミシマ社の絵本直送便」をはじめることにいたしました。
日頃ミシマ社の本を丁寧に届けてくださる書店で購入いただくのが一番うれしい。その事実に変わりはないのですが、なかなか自宅の近くに書店がないという方や、誰かに絵本を贈りたいという方にも、絵本を届けていくための、新たな取り組みです。
はじめるからには、おもしろいことをやっていきたいので、「ミシマ社の絵本直送便」限定の特典を毎月の絵本とともにお贈りすることを考えています。絵本は、作者だけでなく、編集者、デザイナー、印刷所、製本所、などさまざまな人たちが関わってつくられています。特典は、絵本をつくることや、絵本をつくる仕事にまつわる情報をおもしろくお伝えできるようなものがきっとお届けできるはず。
ミシマ社の絵本の対象年齢は、すべて「0歳〜100歳超」です。ぜひこの機会に、ご検討ください。
<絵本ラインナップ>
●2024年1月
『みえないりゅう』
ミロコマチコ(作)
●2024年2月
『銀河鉄道の星』
後藤正文(編)牡丹靖佳(絵)宮沢賢治(原作)
●2024年3月
『ネコリンピック』
益田ミリ(作)平澤一平(絵)
●2024年4月
『おなみだぽいぽい』
後藤美月(作)
●2024年5月
『パパパネル』
tupera tupera(作)
●2024年6月
『みんなたいぽ』
マヒトゥ・ザ・ピーポー(文)荒井良二(絵)
<特典>
特典① ミシマ社エコバッグ(初回お届け時に同封いたします。)
特典② 限定冊子やグッズなど(毎月の絵本と一緒に、作者からのメッセージや、絵本をつくる仕事について取り上げた限定冊子などをお届けいたします。内容は、絵本便の到着までぜひお楽しみに!)
<よくあるご質問>
・絵本はいつから届きますか?
2023年12月15日までにお申し込みいただいた方へ、2024年1月からお届けいたします。
・毎月、だいたいどのぐらいの時期に届きますか?
毎月15日頃に、ミシマ社京都オフィスから発送いたします。15日が休日、祝日の場合は、その前の平日にお送りいたします。例)15日が土曜日の場合、14日金曜日に発送。
・送り先を購入者と別にすることはできますか?
可能です。ご購入時の画面に沿って、宛先を設定してください。
・キャンセルはできますか?
お客様都合のキャンセルは、お受けしかねます。
・その他のお問い合わせは、お電話にて承ります。
ミシマ社京都オフィス(075-746-3438) ※平日10時〜17時