

甲野善紀(著)
判型:四六版並製
頁数:216ページ
装丁:矢萩多聞
発刊:2015年3月27日
ISBN:978-4-903908-59-5
「人間にとっての自然とは何か」
この根源的問いと向き合うため、武術研究の道に入って35年。
その研究成果を、各種スポーツ、介護、楽器演奏といった分野に応用し、「武術研究者」という職業を確立した著者。
なぜそれが可能になったのか?
「自分自身の正直な実感を通して自分の道を切り拓く」方法!!
●著者情報
甲野善紀(こうの・よしのり)
1949年東京生まれ。78年松聲館道場を設立。日本の武術を実地で研究し、それが、スポーツ、楽器演奏、介護に応用されて成果を挙げ注目され、各地で講座などを行っている。著書に『表の体育 裏の体育』(PHP文庫)、『剣の精神誌』(ちくま学芸文庫)、『武道から武術へ』(学研パブリッシング)、共著に『古武術の発見』(知恵の森文庫)など。