{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

辛口サイショ―の人生案内DX

1,650円

送料についてはこちら

最相葉月(著) 定価:1500円(税別) 判型:四六判並製変形 頁数:160ページ 装丁:寄藤文平・古屋郁美(文平銀座) 装画・挿画:佐藤ジュンコ 発刊日:8月21日 ISBN:978-4-909394-55-2 C0095 *ご好評につきただいま重版中です。1月21日ごろに重版出来次第出荷いたします。 ●内容 読売新聞の大人気連載「人生案内」から名回答68本を厳選! 待望の書籍化第2弾。 「離婚されたらよろしいのでは」 「自分を守れない人に家族は守れません」 「たとえ母親でも、首を突っ込むのはマナー違反です」 「いつも笑っていなくてもいいのです」 ・・・誰も言ってくれない、最高に実用的な回答ばかり! ** (…)嵐が吹いても家が傾いても、町中がマスク人間だらけになっても、不倫や嫁姑問題はなくなりませんし、毒親は健在でした。パンデミックでみんな大変な時に不謹慎じゃないかと思って誰にも相談できないでいた密かなお悩みが、社会の公器である新聞に続々と寄せられているのでした。――まえがきより ** SNSで話題沸騰! 「10.7万いいね」のあの回答も収録! 【黙とうしない同僚 不愉快】(本文より要約) 相談者 「3月11日に職場の館内放送で黙とうの呼びかけがありました。ところが、1人の女性が部屋を出てしまったのです。黙とうをしないのは、亡くなった方や遺族に大変失礼だと思います。受け入れられません。」 サイショーさん 「あなたはどうでしたか。部屋を出ていった彼女が気になって仕方なかった。よし、新聞に投書してやろう。そんな気持ちで黙とうしていたことは、亡くなった方や遺族に対して失礼にはあたりませんか。365日、毎日誰かの命日です。館内放送で一斉に黙とうすれば真摯なのか。彼女が奥まった部屋で祈っているかどうかは誰にもわかりません。ただ少なくとも、他人が土足で踏み込む場所でないことは確かだと思います。」 ●目次 プロローグ 激辛! 人生案内 Ⅰ 恋愛・浮気・不倫・夫婦にまつわる人生案内 Ⅱ 親子と家族にまつわる人生案内 Ⅲ 老いと介護にまつわる人生案内 Ⅳ 「私」と「社会」にまつわる人生案内 Ⅴ コロナ禍と人生案内 エピローグ もっと激辛! 人生案内 ●プロフィール 最相葉月(さいしょう・はづき) 1963年東京生まれの兵庫県神戸市育ち。関西学院大学法学部卒業。著書に、『絶対音感』『青いバラ』『星新一 一〇〇一話をつくった人』『れるられる』『セラピスト』『ナグネ 中国朝鮮族の友と日本』『最相葉月 仕事の手帳』など多数。ミシマ社では『辛口サイショーの人生案内』(シリーズ・コーヒーと一冊)『胎児のはなし』(増﨑英明との共著)『未来への周遊券』(瀬名秀明との共著)を刊行。

セール中のアイテム